東大阪プロジェクト
かわべクリニック
かわべクリニック
トップへ戻る

求人情報

在宅医療の未来を創る
訪問看護師を募集します

総合病院では当たり前のように行われている医師とのディスカッションや、看護師が主体となった医療ケアですが、在宅医療の現場では、訪問看護が「ただのルーティン作業」となっている場面が残念ながら多々あります。

在宅医療、特に病状の急変が多いがんの終末期医療の場面では、看護師が主体的に判断し、医師と対等の立場で意見を交換し、ケアをリードしていく必要があります。

かわべクリニックでは、医師と看護師が常に同じ目線に立ち、患者さま一人ひとりにとって、よりよい「最期」を迎えられるようなきめ細かなケアを目指しています。

ぜひ、私たちと一緒に在宅医療の未来を創っていきませんか。
ご応募をお待ちしております。

院内研修、勉強会を定期的に開催

医師を交えた院内研修を定期的に開催し、ノウハウの共有や課題の解決に当たっています。また当クリニックが世話人を務めている「布施在宅緩和ケアネットワーク」では、近隣の訪問看護ステーションと共に講演会などを開催し、情報交換や知識・技能の向上を図っています。
また、クリニック独自の「訪問看護マニュアル」「往診介助マニュアル」を作成しておりますので、スムーズに業務にあたっていただくことができます。

訪問看護師の一日

当クリニックの主任看護師・川邉綾香のある1日のタイムテーブルです。
訪問看護師の日常業務について、ご参考になさってください。

8:30 出勤 クリニックに一番に出勤
8:40 朝礼 前日スタッフ勤務終了後に起きた出来事、夜間対応や新患者情報などを看護師、事務員全員で共有する
8:45 申し送り 前日予習している内容、実施、確認しておいてほしい事など要点をまとめて伝える
9:00 訪問診療
訪問看護
  • 基本的に重症または、状態に変化のある患者、気になる患者、心を掴んでおく必要のある患者などの訪問
※クリニックにて、各病院や訪問看護師やケアマネなどとの情報交換(多職種連携)を行う
11:30 報告
記録
各班(医師の定期訪問または訪問看護)からの訪問報告を受け、緊急性のあるものに関しては、すぐに調整を行う
※訪問看護師に連絡、ケアマネに連絡、酸素導入、連携先への調整など
※訪問した場合には、訪問報告後、訪問記録記入
12:00 昼食
13:00 訪問診療
訪問看護
上記同様
16:00 報告
記録
上記同様
17:30〜 スタッフ退勤
  • 本日訪問した患者の記録確認 報告された内容の記載があるか、SOAPでの記載になっているか、過不足なく記載されているか
  • 訪問診察報告書(訪問看護ステーション、ケアマネ、薬剤師宛て)の確認、修正
  • 翌日の訪問患者の予習
  • 問題点を抽出し、必要な観察項目や確認事項をあげ、処方変更や治療法について考えを医師に伝える
  • 予習時に疾患における問題点だけでなく、在宅医療する上での問題がないかなど看護の視点でも問題点を抽出する。 (ex.薬の自己管理はこのままでいいのか?薬カレンダーをしてして配薬する方がいいのではないか?入浴はできているのか?福祉用具などの導入は必要ないのか?など)
  • 訪問看護ステーションからの報告書を確認し、ステーションからの依頼事項の漏れはないか確認
  • 明日の準備(スタッフに依頼するための処置物品、点滴など)
  • 患者カルテ、ファイル整理

8:30

出勤

クリニックに一番に出勤

8:40

朝礼

前日スタッフ勤務終了後に起きた出来事、夜間対応や新患者情報などを看護師、事務員全員で共有する

8:45

申し送り

前日予習している内容、実施、確認しておいてほしい事など要点をまとめて伝える

9:00

訪問診療、訪問看護

*基本的に重症または、状態に変化のある患者、気になる患者、心を掴んでおく必要のある患者などの訪問
※クリニックにて、各病院や訪問看護師やケアマネなどとの情報交換(多職種連携)を行う

11:30

報告、記録

各班(医師の定期訪問または訪問看護)からの訪問報告を受け、緊急性のあるものに関しては、すぐに調整を行う
※訪問看護師に連絡、ケアマネに連絡、酸素導入、連携先への調整など
※訪問した場合には、訪問報告後、訪問記録記入

12:00

昼食

クリニックに一番に出勤

13:00

訪問診療、訪問看護

上記同様

16:00

報告、記録

上記同様

17:00〜

スタッフ退勤

  • 本日訪問した患者の記録確認 報告された内容の記載があるか、SOAPでの記載になっているか、過不足なく記載されているか
  • 訪問診察報告書(訪問看護ステーション、ケアマネ、薬剤師宛て)の確認、修正
  • 翌日の訪問患者の予習
  • 問題点を抽出し、必要な観察項目や確認事項をあげ、処方変更や治療法について考えを医師に伝える
  • 予習時に疾患における問題点だけでなく、在宅医療する上での問題がないかなど看護の視点でも問題点を抽出する。 (ex.薬の自己管理はこのままでいいのか?薬カレンダーをしてして配薬する方がいいのではないか?入浴はできているのか?福祉用具などの導入は必要ないのか?など)
  • 訪問看護ステーションからの報告書を確認し、ステーションからの依頼事項の漏れはないか確認
  • 明日の準備(スタッフに依頼するための処置物品、点滴など)
  • 患者カルテ、ファイル整理

心がけていること

基本的には、訪問看護マニュアル、往診介助マニュアルに記載されている動きをするための、準備・見直しに重点おいて実施している。その理由として、スタッフに依頼をする上で、スタッフが困らないようにという点と、確実に自分の代わりとなって訪問してもらいたいため、具体的に何をどのように、どうしてほしいのかを伝えるための準備を徹底して行っている。現状では、スタッフにその場で考えてもらうのではなく、何かあればその場で連絡もらい、その場で解決できるようにしている。

そのほかの業務

注意している事

急な依頼、入退院、急変、お看取り終了など変動が激しい
訪問エリアを考慮して回診の順番を決める

募集要項

勤務地 :

クリニック

業務形態 :

正職員(パートも応相談)

資格 :

正看護師、普通運転免許保持者

勤務時間 :

8:45 ~ 17:30(休憩1時間)

休日 :

週休2日(日、シフト制)、祝日、年末年始、夏季休暇

待遇 :

各社会保険完備、交通費支給

提出書類 :

ご応募の際には以下をご用意ください。
①履歴書
②応募理由
③自己推薦書(パソコン利用のレベル、在宅医療への関心を含む)
④看護師免許(写)
※書類の返却は致しません
※書類審査の上で、個別に採用面接を行います

備考 :

給与条件は経験によってかわるので、ご相談ください。

エントリーフォーム